子供が喜ぶ!家でできる!我が家が実際に行った面白い実験10選【小学生向き】
身近な材料ででき、家庭でできる実験って意外とあるってご存知ですか? 子どもと一緒に家庭で実験を楽しんでみてはどうですか? 子供たちの「なんで?どうして?」という好奇心とわくわくも引き出すこともでき、科学の面白さに気付くチ…
子供と一緒にとことん楽しむ・カッシ兄弟の母のブログ
身近な材料ででき、家庭でできる実験って意外とあるってご存知ですか? 子どもと一緒に家庭で実験を楽しんでみてはどうですか? 子供たちの「なんで?どうして?」という好奇心とわくわくも引き出すこともでき、科学の面白さに気付くチ…
ボールのように手の上でシャボン玉をはずませることができたら? シャボン玉に触ることができたら? なかなか割れないシャボン玉が作れたら? シャボン玉液にちょっとした工夫をするだけで割れにくいぽーんとはずむシャ…
表面張力を利用した簡単でおもしろい実験を紹介! 水の表面張力を言葉で説明するとなんだか難しい・・ ですが! 動きがある見た目も面白い実験なので、子どもたちも楽しんでやってくれますよ~! 理科や化学に興味を持つきっかけにな…
重曹と酢を混ぜると反応して、炭酸ガスを発生。 それを利用した面白い実験が「お酢と重曹の実験!風船を膨らませてみよう!」というもの。 この重曹とお酢を使った実験も子供たちに大好評でした! 今回は、家でできる実…
子どもたちに人気のスライム! 作ってみたい!と子どもに言われることが多いんではないでしょうか? 我が家もそう。 スライム作り、スライム遊びを何度もやらされました(笑) あの感触が病みつきになるんでしょうね! …
ダイソーで見つけた100円で買える科学実験キットシリーズ↓ 100円で買える科学実験キットシリーズ! またまた、見つけちゃいました! 100円で買える科学実験キット、ダイソーさん以外にもあったんですよ~! (税込みだと、…
我が家の子どもたちは、家でできる実験や物を作ることが好きです。 静電気の実験とか、巨大な目玉焼きを作りたい!とか~ ”子どもたちのやりたいという気持ち”を少しでも叶えてあげたい私ですが、、 材料を揃えたりするのが結構めん…
『自分で描いた魚を水の中で泳がせる』そんな夢のようなことができるとしたら?? それがなんとですね~ 『自分が描いた魚が泳ぐ』が本当にできる実験があるんです! うちの子どもたちは、うれしそうに何度も挑戦して楽…
今回は、お酢と重曹でできる簡単でとっても楽しめる実験を紹介します! お酢と重曹を混ぜて、風船を膨らませてみよう!という実験。 しゅわぁ~という音とともに風船が膨らみ始めるんです~! 子どもたちと一緒に楽しみ…
冬になると恐怖のアイツがやってくる! パチッ そうです、静電気! ドアを開けようと取っ手に触ると「パチッ」洋服を脱ごうとすると「パチパチパチ」どうにかならないものかといつも頭を悩ませます。 そんな怖い嫌われ者の静電気です…